投稿日:2014.01.13 カテゴリ:コラム
誰でもできることを誰にもできないくらいやる! 先日テレビで竹を使ったライトアップを各地で行っている人の特集を見ました。 竹あかり演出家のちかけんさんの特集です。 竹やぶの竹は伐採しないと生えすぎてしまうので定期的に伐採しています。 本来捨てられる伐採した竹を使って何かできないかと始めたのがライトアップ。 竹を使ったライトアップは昔からあるもの。 しかし、ちかけんさんは...
投稿日:2014.01.03 カテゴリ:コラム
あけましておめでとうございます! 皆さんはどんな正月を迎えられていますか? 松田は完璧に、、、、、、、、 寝正月でした。。。 風邪を引いてしまってダウンしてました。 体調管理も大切ですね。 反省します。。。 さて皆さんは2013年はどんな年だったでしょうか。 松田は「ネットナンパアカデミー」を開校したとても...
投稿日:2013.11.21 カテゴリ:コラム
最近本質を読み取る能力向上の為、本を読むようにしている。 その第一弾が、松本人志の「遺書」だ。 まだ読み途中なので、途中までの気づきを備忘録として残す。 松本人志のマインドは、自分が最先端の笑いをいっている。自分の笑いについて来れない客が多い。師にすがって上がる位なら自分で何とかしろ、考えろ。 というかなり上から見下ろしているマインドセットだ。 しかしだ。 これはネッ...
投稿日:2013.11.12 カテゴリ:コラム
先日クラトロさんのセミナーに参加した。 内容は女性を口説く本質について 前半はテクニックもいいが、本質を見つめてみようという内容。 クラトロさんの経験からのトークの内容やトークを盛り上げる基本的な項目について。 自分が普段考えてる内容もあったが、原点を見つめ直すという意味で有意義な時間だったし、クラトロさんという人物を知れたのは良かった^ ^クラトロさんと一緒にいたら元気やパワーをも...
投稿日:2013.10.20 カテゴリ:コラム
目標に見合った準備が必要。登山をするには登山ガイドなどを読んで何を準備したらいいかを知る必要がある。ネットナンパを初めてやるには、ネットナンパとは何か、何を準備すれば良いかなどを知っていく必要がある。スタート地点に立ったところで、次にやるのは目標設定。目標の高さによって準備の質や意識が変わる。登山であれば、300mクラスの山なのか富士山なのかエベレストなのかによってだいぶ変わる。ネットナンパであれば、...